090-3765-9335

MENU

mail

和紙クロスについて

和紙クロスの上質な風合いで、やすらぎを感じる空間に

くろすやさいとうでは、スタンダードなクロスから和紙のような雰囲気の違うクロスまで幅広く取り扱っております。
和紙クロスはその性質上、水に弱いなど様々な問題点があり施工をためらっておられるお客様もいらっしゃいますが、くろすやさいとうが扱う和紙クロスは、そんなお悩みにも対応できるクロスを取り扱っております。

和紙クロスの上質な風合いで、やすらぎを感じる空間に画像

ハイグレードクロス、玉紙の超撥水和紙壁紙

くろすやさいとうの扱うハイグレードクロス(和紙クロス)は、水に弱いとされていた和紙クロスを独自加工を施し、イメージを一新した「玉紙」という和紙クロスを採用しています。
これまでの和紙の防水は、樹脂などで表面をコーティングし、水の浸透を防ぐ「防水加工」は表面に隙間がないため通気性がなく、壁の内側が蒸れて結露やカビを引き起こしていましたが、和紙の優れた特徴である通気性にこだわり、「超撥水加工」を採用し、描き弾く水滴にちなんで名づけられた玉紙は、開発者たちの「超撥水」への技術、そして熱い思いの結晶です。

  • ハイグレードクロス、玉紙の超撥水和紙壁紙画像1
  • ハイグレードクロス、玉紙の超撥水和紙壁紙画像2
  • ハイグレードクロス、玉紙の超撥水和紙壁紙画像3

一般的な壁紙と玉紙の和紙クロスの違い

  • 一般的な和紙壁紙
    一般的な和紙壁紙画像

    自然素材の和紙は、高い通気性と調湿機能を備えており、静電気を起こさないため、空気中のチリやホコリを寄せ付けません。防水性や防汚性はなく、付着した水滴や汚れはそのまま染み込んでしまいます。

  • 従来のビニール壁紙
    従来のビニール壁紙画像

    ビニール壁紙は防水性に優れていますが、通気性がないため結露を引き起こします。また、製造過程で使われる可塑剤が空気中のタールやヤニと反応し、静電気が発生するため汚れを吸着しやすい性質があります。

  • 玉紙の超撥水和紙壁紙
    玉紙の超撥水和紙壁紙画像

    ベースとなる和紙の通気性や調節湿機能をそのまま活かしながら、さらに従来のビニール壁紙が持つ防水性を高め、超撥水機能として付加させました。従来の壁紙の優れた部分のみで作られているのです。

玉紙の和紙クロスの特徴

  • 画像
    原料は安心の天然素材
    玉紙の原料となるのは、全て自然から生まれた素材です。素材にも加工にも有害物質、化学物質を一切使用していません。玉紙のベースとなる和紙の原料は、山林に生える楮、三椏、雁皮といった天然植物。超撥水加工には大地から生まれた珪素を使用しています。珪素とは岩石に約80%含まれている元素の一つで、もちろん人体には無害です。シックハウスの心配はなく、安心してお使いいただけます。
  • 健康的な住空間をサポート画像
    健康的な住空間をサポート
    高温多湿な日本の気候において、通気性に優れ、湿気をコントロールできる建築建材は健康住宅づくりには不可欠です。一般的な防水加工を施した壁クロスは表面をコーティングするため、通気性が悪く壁との隙間で結露を防ぎます。
    また余分な湿気のない状態を維持することで、カビやダニの発生も防止。健康的な空間づくりをサポートします。
  • 汚れにくく、クリーンな加工画像
    汚れにくく、クリーンな加工
    玉紙は静電気を起こさないため、空気中のホコリやゴミを寄せつけにくく、クリーンな状態を保つことができます。
    また、超撥水加工により防汚性が高く、汚れにも強さを発揮します。タバコのヤニや手垢など、気になる日常の汚れが付着しにくいため、清潔感のある美しい空間を維持しやすくなっています。
  • 自然な色と風合いがやさしい画像
    自然な色と風合いがやさしい
    森に浄化作用があるように、自然により近い生活環境はストレスを緩和し、心と体を健やかな状態に近づけてくれます。そんなことを意識し、玉紙はナチュラルな色味、心と体にしっくり馴染むやわらかな風合いが自然体で暮らせる住空間づくりのお役に立ちます。
point
地球環境への配慮

樹木を原料とし、澄んだ水を使って漉きあげる和紙。自然の恩恵なくして、「玉紙」の存在はありえません。だからこそ、私たちは自然への感謝を込めて、環境負荷のない製品づくりに努めています。原料はすべて自然素材。燃やしても有害ガスを発生することがありません。また、大地から生まれた素材なので、土に埋めれば大地へと還ります。

和紙クロスのラインナップ

01もみ─MOMI─

もみ画像

水で濡らした和紙を機械で揉みこみ、職人が手作業で破れないように丁寧に、少しずつ広げてつくった手揉み加工の壁紙です。

02─DAN─

壇画像

不規則な横方向のシワが特徴の和紙らしい落ち着いた風合いの壁紙で、楮の黒皮を漉き込んだ黒い斑点が入ったものもあります。

03梨地─NASHIZI─

梨地画像

梨地は梨の皮のような凹凸のあるテクスチャーで、独特の質感や手触りを楽しむことができる壁紙です。

04古里─FURUSATO─

古里画像

楮札や稲ワラなどの自然素材を砕いて漉き込んだ、和紙らしい温かみのある質感が楽しめる人気のシリーズです。

05雲華─UNKA─

もみ画像

黒ベースの和紙の表面に白いパルプ(華・ハナ)を流すときのムラで表現された淡い雲のような壁紙。

06ヨシ─YOSHI─

ヨシ画像

葦のヨシパルプを約30%使用して漉いた紙からうまれた、水を弾き空気を通す環境にやさしい壁紙。

07木凛─KILIN─

木凛画像

製材所から出た木チップを有効活用したエコな和紙壁紙で、木チップをすき込んだ凸凹とした表情が特徴。

  • ※ご使用のモニターの設定や周囲の照明など、お客様の環境によっては、実際の商品と色味が異なることがございます。また、ロットによってもサンプルカラーと多少の色の違いがありますので、予めご了承ください。
  • ※汚れは水拭きで表面を強く擦らず、叩くようにして行ってください。強く擦ると、色が落ち白っぽく見えることがあります。
  • ※油性の汚れは落ちませんので、ご注意ください。撥水機能は水性の汚れにのみ有効です。
  • ※自然素材を使用していますので、製造上の都合により、細かなチリが混入する場合がありますが、品質には問題ありませんので、安心してご使用ください。

クロス貼り替え 料金表

帖数 スタンダードクロス ハイグレードクロス(和紙) 施工人数 施工時間
6帖 50,000円~ 75,000円~ 1人 1.5日~3日
8帖 62,500円~ 93,600円~ 1人 2.5日~3.5日
10帖 75,000円~ 113,000円~ 1人 4日~5日
12帖 86,000円~ 129,600円~ 1人 4日~5日
  • ※部屋の天井・壁・窓一つの場合を想定した価格となります。
  • ※貼り替え料金以外に必要な料金としてはがしたクロスの処分料金を頂戴いたします。
  • ※上記の金額は参考価格です。実際の金額は現場調査をさせて頂き、お見積りを出させて頂きます。
  • ※現場調査をさせて頂き床を養生する必要がある場合は費用が発生いたします。
point
壁紙をキレイに貼り替えるためのポイント

くろすやさいとうでは、壁紙をキレイに貼り替えるために施工個所にある照明器具やコンセント・電気のプレートなどお部屋についてる取り外せるものは全て外して施工させて頂きます。通常よりも手間はかかってしまいますが、細部までキレイな施工をお届けしたい「くろすやさいとう」のこだわりです。

※エアコンなど取り外すことで不具合を起こす恐れのある一部設備機器は取り外しません。

対応エリア

くろすやさいとうでは、福井県坂井市を拠点として周辺地域に密着した迅速で丁寧な対応を大切にしています。
ご依頼の多い主な対応エリアは以下の地域ですが、その他の地域でも対応可能ですので、クロス貼り替え・フローリング貼り替え・カーテンのことならなんでもお気軽にご相談ください。

主な対応エリア
  • 坂井市
  • 福井市
  • 加賀市(石川県)
対応エリア図

ご依頼の流れ

  • 1. お問い合わせ
  • 2. 現場調査にお伺い
  • 3. お見積りの提出
  • 4. デザインと施工日の決定
  • 5. 施工
  • 6. 施工完了
pagetop